SSブログ

カテゴリー:スキンケア

スキンケア ブログトップ
前の10件 | -

化粧水だけじゃぁ、絶対にダメ! [スキンケア]

化粧水は、今までも、多分これからも必需品だと思う。


だけど、化粧水をしているから、大丈夫。


こう思っていると、いいじゃないのぉ~という人もいるでしょうが、


それだけじゃぁ~、ダメよ~ダメダメ♪ 


化粧水は、その字のごとく、水。


前にも書いているように、外からの水分が、お肌の奥深くまで、

浸透するというのは、ギモン。


浸透するにしても、角層の数層程度と言われている。


というのも、角層には、バリア機能があるから、これはいいけど、これはダメ!

なんて選べない。



たぶん、実感したことある人もいると思うけど、化粧水をつけてすぐは、

もっちりもっちもちぃなお肌だと思えるけど、時間が経つと、蒸発して

乾いた感じになること、それは、まさに水分が蒸発してしまったということ。



シートマスクでも同じことが言える。

付けてすぐは、超気持ちイイし、癒される・・・。


そして、今日も1日お疲れ様ぁ~(自分に対して)と心の底から思う。


それでも、保湿が完璧だとは、言えない。


なぜかというと、「一時的なもの」だから。


特に、スプレータイプの化粧水は、それだけで潤ってると思わない方がいい。

蒸発してしまう時に、お肌の水分も持っていってしまう。


持続するしっとり感を得るために、

化粧水 ⇒ 湿る ⇒ 蒸発 ⇒ 乾く ⇒ 化粧水・・・

このサイクルを当然のように続けないようにする。


そのために・・・内側からの保湿を目指すということ!



タグ:化粧水
nice!(0) 
共通テーマ:美容

お肌が潤ってる♪って、何? [スキンケア]

よくお肌がプルップル♪という表現を聞きます、

まるで、エビを食べたら、プリップリイぃと言えばいいってぐらい。


でも、化粧水をつけたり、パックをした後って、だいたいそんな感じじゃないですか?

で、お肌に悩む人の中には、そのプリップリ、

あ、間違えた、プルップルが模範解答なワケで、基準なワケです。


そこと比べているから、お肌の調子が・・・


で、さらに気分まで左右されちゃうことってないですか?


まぁ、全部私のことだったり・・・



お肌が潤っている状態って・・・


「潤い」って、松潤の潤だなっと思ったりしない?


脱線しちゃいましたが、保湿が上手くできているイコール潤いのあるお肌だと言えそうです。


前回も書いたように、体自らが保湿物質を作って、お肌の中、角質に水分を保つことができる

状態が潤っているってこと。


お肌の乾燥は、その保湿物質を作り出す力が弱まっているから。


その保湿物質が、しっかりと体の中で活動していれば、たとえ湿度が0%になっても、

水分は蒸発しないということでした。



保湿物質って・・・何?ソレおいしいの?と思っていましたが。


・皮脂
・天然保湿因子
・セラミド等の角質細胞間脂質

を保湿物質という。

これらがお互いに助けあって、水分保持につとめいている(涙)


セラミド、あぁよく聞くアレね。オイシイノ?


あんまりわかっていませんでした。
ただ、お肌にイイってことだけ。


・セラミド等の角質細胞間脂質。

これらが角質の水分の80%以上を占める。

・天然保湿因子が約17%。

・皮脂には水分を守る力は少なくて約3%ほど。


だからといって、皮脂、いらないじゃん!というワケでもなさそうです。


お肌の水分を守るもの、それらをセラミドなどが占めている。


セラミドには、水と結びつき、湿度が0%になっても蒸発せず、

たとえ気温がマイナス20℃までになっても凍らない性質がある。


だから、異なる様々な環境でも対応してくれる大事なもの。


赤ちゃんのお肌は、大人に比べてセラミドの量が多い。


セラミド満載のお肌イコール潤いのあるお肌だと言える。




セラミドに足を向けて眠れないぐらいの気持ちです。









nice!(0) 
共通テーマ:美容

いったいどうなれば、乾燥肌。 [スキンケア]

私は、乾燥肌ですという人は多いと思う。

冬だけのものかと思っていた。

でも、それは、空気が乾燥しているから、そう思うことが多いってこともあるみたい。


一体、どの段階のお肌を乾燥肌って、言うのか?


健康なお肌の角層には、だいたい20%~30%の水分が含まれている。


それが20%以下の状態を乾燥肌という。


冬に実感するのは、湿度が低くなると、角質の水分は、急激に蒸発しやすくなる。

なんだかお肌が、特に顔がつっぱる感じがして、自覚する。

その自覚した時には、お肌の水分が10%以下になっていることもある・・・。


ということは、自分では、実感していなくても、水分が10%から20%の状態もあるっていうこと。

自覚のない乾燥肌状態があるなんて、ガクブルですね。



保湿は、思っている以上に欠かさないようにしなくてはいけない人もいるんでしょうね。


私の住んでいる近くでは、冬になるとベッタベタのテッカテカのッツヤツヤの女性を見かけます。

まるで、バケツいっぱいの化粧水をかぶったような人が・・・。


少し、見習わないといけないかと、ほんの少し思いましたが、なんだかね。

触れる物みな、ベッタベタぁの生活を想像しちゃって・・・。



以前にも書きましたが、保湿は、体の内からでてくる水分を保つもの。

外からの水分は、蒸発する。と思っておいた方がいいみたい。


最近では、保湿に対して、どうかなと言われることをおさらいしてみた。


・化粧水をたくさんつけると、お肌のカサカサにいい。

・シートマスクを使って、化粧水をお肌に浸透させる。

・洗顔料のしっとりタイプを使えば、お肌の潤いを逃がさない。

・乳液のほか、油分を含んだものを使えば、お肌につけた化粧水は蒸発しない。

・ニキビができやすい、お肌がテカっているから、保湿などしなくてもいい。


これらは、ポイントがずれた保湿。


お肌が潤うには、体自身が保湿物質を作り出し、お肌の中、角質に水分を保つことができる

状態が一番。


肌が乾燥するのは、その保湿物質を作り出す力が弱まっているから。



保湿物質が、しっかりと活動していれば、たとえ湿度が0%になっても、

水分は蒸発しない。




タグ:保湿
nice!(0) 
共通テーマ:美容

乾燥を防ぐつもりが、太ってた? [スキンケア]

寒い季節なら、乾燥を防ごうと積極的に、何かしら対策をしている人って、

多いと思います。


だけど、寒くなくなるとそういった乾燥に対するスキンケアを止めちゃう人もいる・・・。

なんででしょうね?

それまでしてきたことだから、継続すればいいのにって思います。


手の甲でお肌のキメだけでもチェックをするだけで、実感しちゃうと思います。

あぁ、保湿に気を付けるのは、1年中なんだって。



手って、本当に年齢がもろに出ちゃいますから。

顔はバッチリお手入れで若く見えても、首と手は・・・、

ってなりたくないですね。


乾燥対策は、1年中した方がいいですが、なにも冬と同じスキンケアを夏にしなくてもいい。

季節によって、乾燥を防ぐ方法を変えつつ、継続できるのが一番。




保湿というのは、お肌がどうこうより、体の内側から湧き出るもの。

それを保つことと考えれば、夏のような汗でお肌が湿っているのを、

保湿だと勘違いすることもなくなるはず。

エアコンがあるから、乾燥対策は、1年中ばっちり!って方も、

今一度、外側だけの対策だけに終わらないようにしたいものですね。


スキンケアだけでなく、保湿といえば・・・、こまめな水分補給。

熱中症対策として、今では、このこまめな水分補給って、知っている人も多いと思います。


学校の授業でも習ったと思うけど、人間の体を作るもののほとんどが水分。

筋肉の75%、血液の95%、脂肪や骨だって水分を含んでいるって。


この体が水分不足で、どうしてお肌が潤うの?って話。

内側にないものがお肌まで満たしてくれるワケがない。



体の細胞が必要とする水分は、1時間に100~200mlとも言われている。

これ以上の水分を摂っても、尿として出てしまう。


今までこまめな水分補給のこまめって、どれぐらい?って思ってた。

ただ、知っていたのは、ノドが渇いてからでは、遅すぎるってことだけ。


普段、コーヒーやカフェイン入りのお茶を飲む人は、水分を摂っていると

勘違いしてしまうけど、カフェインには、利尿作用があるし、体内の水分だけでなく、

ミネラルも出してしまうから、水分は水分として別に補給をしたほうがイイ。


まぁ、ジュースもね~、糖分がハンパないからね~。

友人は、ご飯とジュースを当たり前のように一緒に摂ってるけど・・・。

水分の摂り過ぎと糖分の摂り過ぎは、また別のお話。


甘い飲み物って、余計にノドが渇くしね。

しかも、冷たいジュースは、あまり甘味を感じないみたいだし。

常温で同じジュースを飲むと、いかに冷たい飲み物が甘いものを

そんなに甘いと感じずに、ゴクゴク飲んでんだろって、思えます。


あたたかい飲み物だって同じこと。



人は、体温に近い温度の時に一番甘味を強く感じるって。

だから、体温から離れれば、離れるほど、冷たすぎる、熱すぎる飲み物の

甘味は、感じにくいってこと。


甘味を感じずに摂ろうが、感じようが、体に入れば同じこと。



水分補給は、お肌にイイからといって、糖分の摂りすぎにならないように。











nice!(0) 
共通テーマ:美容

保湿してくれる機能を弱らせないために・・・ [スキンケア]

前回のおさらいから。

保湿とは、外から与えるものではなく、体の内側の水分を保つことが保湿。

外側から、化粧水や美容液も大事だけど、それが保湿ではない。

かっさかさのお肌は、内側がかっさかさっていうこと。

だから、かっさかさのお肌に美容液をしても、中身がかっさかさのコーティングで
終わっちゃうかも。


浸み込む、浸み込むも大事だけど、内側の方が重要。

正しいお手入れをしないと、保湿をしてくれる役割をもつものさえも、
弱くなってしまう。



そこで、バリア機能を保つようなお手入れの方法が必要となる。

それは、シンプルだけど、2つ。


・洗いすぎない

・こすりすぎない

ということ。


内側の水分を保つためには、外からの刺激から守る必要があるということ。
そのためには、自分で刺激を与えすぎて、本来守ってくれる機能を
自ら台無しにしているかもしれない・・・。

お肌の汚れは、もちろん落とさなきゃいけない。

でも、その落とす意識と、お肌にダメージを与えないという意識の両方を持つ必要がありそう。


最低限、この2つを実践する上で、スキンケアがさらにいい感じになる。

いい感じ。


スキンケアで大事なのは、まず、お肌のキメを整えるということ。

それには、潤い成分が配合されているものがいい。

その後に、保湿成分を補うスキンケアを心掛ける。


・お肌の潤いに必要なのは、「ヒアルロン酸」。

それに一番いいのが、体の中にあるヒアルロン酸。

内側に保湿成分があると、表面まで潤うということ。


セラミドは、お肌の水分が蒸発しないようにしてくれる。

さらに、シアバター、オリーブ油などの油分で膜を作ることで、
水分の蒸発は、さらに抑えてくれる。


※ヒアルロン酸、セラミドは、お肌にイイ!とよく聞くけど、
役割が違うということ。

まずは、ヒアルロン酸ありきのセラミド。

セラミドより先に、オリーブ油は考えない方がいいかも。



タグ:保湿
nice!(0) 
共通テーマ:美容

本当の保湿って・・・? [スキンケア]

お肌によくないことって・・・?


いろいろ気になるお肌の状態。

肌荒れやシミ、シワ、たるみ・・・etc.

大事なのは、乾燥と紫外線対策をどうするか。



乾燥させちゃダメ。イコール スキンケアに必要なものは、「保湿」。


まず、乾燥対策には、保湿化粧水などを使うのは、超大事。

でも、化粧水のパックで、潤いを感じている、

これで、お肌に浸透している、お肌が潤っている、だから乾燥対策、

保湿ができているというのは、間違い。



保湿ということを、お肌に水分補給させることだということが、まず違っている。



保湿とは、字のごとく、お肌にある水分を保つ。これが、保湿。

だから、お肌に水分がなければ、保つものもない、っていうこと。


以前から、書いているように、水分も体の内側から、外側へと向かう。

この内から外へ向かう水分を保つこと。


かといって、スキンケアで化粧水、美容液がムダなワケじゃない。

お肌のキメを整えるには、必要なこと。

ただ、あくまでも、保湿としての役割は、本当に表面的なものと考えたほうがいい。

だから、バケツいっぱいの化粧水をかぶっても、あんまり効果がない。


正しいお手入れをすることで、お肌のバリア機能を正常化させることが、

内なる水分を外に無駄に逃がさないということ。



じゃあバリア機能を保つようなお手入れの方法って・・・。


それは・・・、つづくかな?





タグ:保湿
nice!(0) 
共通テーマ:美容

お肌にいいことは、もっとある? [スキンケア]

お肌を美しく、キレイにしたいと思った場合、

お肌自体に何かしようと考えるし、そういったコスメなどの商品も出回っている。


でも、例えば、植物に関して、キレイな花を咲かせようと、

葉っぱだけを、あるいは、花びらだけをお手入れしますか?っていう話。


もちろん、人と植物を一緒にするワケではないけど、植物については、

やっぱり根元に栄養を与えようとしますよね?

それは、根っこから隅々に栄養や水分を循環させてくれるから。

こんなこと、授業で習ったりしてるから、何を今さらなんて思うかもしんない。


でも、お肌に関しては、同じようにできていないような気がする。

人間の身体でいえば、血管。

これが体全体に栄養、酸素だって行き渡るようにしてくれる。


お肌の美容を考えると、目に見える部分は、気になるからお手入れしようとなるけど、

血管など、目に見えない部分の影響なんて、特に意識したことはない。


血管は、真皮にあり、太い部分から表皮に向かって、毛細血管へと上に細く派生する。


Wikiってみても、血管とは、血液を身体の各所に送るための通路となる管。

全身へ酸素や栄養分、老廃物、体温(恒温動物の場合)、水分を運ぶ。とある。


血が流れてるだけじゃないんですね。

上にあるように、血管は、酸素、栄養、水分を運ぶということと、

二酸化炭素、老廃物を回収してくれること。

体温の調節にも関係してくる。


毛細血管のパワーを維持することは、美肌へとつながっている。



細胞が生きていけるのは、新鮮な酸素、栄養があるからこそ。

お肌の乾燥、くすみは、血行不良によって、肌の隅々まで栄養や酸素が

行き渡らなくなり、老廃物も溜まっていくことが原因。


リンパ液だって、老廃物を含んだものは、リンパ管から吸収され、常に新鮮になる。


タバコにしても、睡眠不足、ストレスなどから、血行を悪くするのはカンタンな

ような気がする。


でも、本来、体の中の流れを促進させることが健康、もしくは当然ならば、

血行を悪くすることが、自然ではないってこと。




以前、書いたように、お肌のことは表面上だけのお手入れのみするのではなく、

細胞も血だって、内側から外へと流れがあるから、その流れを促進させることが大事。

だから、運動やマッサージが大事だと言われる。


まぁ、血の流れをよくしても、そこを流れる栄養が少なければ、意味がない。

栄養が偏るということは、体の中に行き渡る栄養も血の中に含まれる栄養も偏るってこと。


偏っているから、ニキビや肌荒れも引き起こす原因となる。



血の流れがイイってことは、血色のイイ肌だってこと。


痩せることだって、これらの流れは同じこと。


ひんやり冷たい二の腕・・・、そりゃ痩せないなって思った。

太い筋肉になるのはイヤと言いつつ、太い二の腕ならいいの?


お腹だって、お尻だって、内側の太ももだって、

冷たい・・・



血液、栄養、水分、汗、・・・

結局、流すもん流さないといけないのかな。






タグ:血管
nice!(0) 
共通テーマ:美容

お肌のシワ、たるみを予防する! [スキンケア]

お肌のハリや弾力って、当然、お酒の飲み過ぎで、顔がむくむのとは、ワケが違う。

でも、おいしいからね♪



そんな感じで・・・。

若さを保つということで、そのもっともたる「お肌のハリ、弾力」について。


真皮は、水分を除いた、その70%がコラーゲンから成っている。

意外と持ってるコラーゲン。外から取るイメージが強いですが・・・


そのコラーゲンとつながっているのがエラスチン。

さらに、それらの間を埋めるものが、ヒアルロン酸などのゼリー状のもの。

これらの真皮をつくっている成分をつかさどっているのが、「線維芽細胞」


食物繊維とは、字が違う。


この線維芽細胞がスムーズにコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを

生み出している状態だと、ハリのあるお肌が保たれる。


これも年齢を重ねると、働きが衰えたり、数が減っていく。

これを、ハリがなくなったと実感することになる。


実感した時は、もう線維芽細胞が衰えているということ。

これだけだと、ガックリきそうだけど、単に先に挙げたコラーゲンなどを

生み出すことが低下しているということ。


シワやたるみを加速させるものは、これら以外に、酸化や糖化、そして紫外線の影響にもよる。




・紫外線対策は、しっかりと。

・アンチエイジング化粧品などにより線維芽細胞を活発にさせて、予防ケアに努める。


ハリや弾力には、以上2点を意識していくのがいい。






nice!(0) 
共通テーマ:美容

体の全細胞よ!目覚めよ! [スキンケア]

年を重ねると、細胞は減っていくばかり・・・。

そんなことを聞くと、何事もネガティヴ思考になっていってる気がする。

あぁ、私は、もう衰えていくだけなのかな?

なぁんて、心まで老け込むなんて、イヤ!


朝、起きたら、「体の全細胞よ!目覚めよ!」と唱えていこう♪



それなりに、それなりにって言う人もいれば、

ちょっぴり大人な50代 ♪、ヨロシクね♪という人までいる。

いろいろいるけど、私は、このまま、堕ちていかないように、調べていこうと思ってます。


無知は、幸福でもあり、恐怖でもあるって感じ。


できれば、知ることで幸福になれればいいかな。



そんなワケで、皮膚の続き。

表皮と真皮。これらに影響を及ぼすのが、基底層。


おさらい。

基底層は、真皮との境目にあり、ここで表皮細胞が生まれる。

ということは、ターンオーバーは、ここから始まるってこと。


基底層のご機嫌を取りたぁい!できるなら。


そして、真皮を保護するという働きも持つ。


※ たとえ、表皮がダメージを受けても、ターンオーバーによって、

元に戻ろうとしてくれてるが、真皮にダメージがあると完全には戻らない。



基底層には、シミのもととなるメラニンを作り出すメラノサイトもある。

表皮と真皮の境目にメラノサイトがあるか?


真皮に紫外線が届かないように、メラニンを作り、ガードしてくれている。


シミができるのがイヤだから、メラニンを作る基底層もイヤ!

とも思えるけど、それよりも紫外線をガードすることで、真皮に届かないようにしてくれる。

じゃぁ、メラノサイトで守って欲しいけど、シミはイヤ!

ダダをこねたい気分。



シミができやすくなるのは、基底膜が衰えるから。

・・・ということは、さっきの思いは、勘違い。


年を重ねると、基底膜も衰え、メラニンが真皮まで落ちることがあり、

その落ちたメラニンが、シミの原因となることもある。


若いころと変わらない紫外線を浴びても、シミができやすいのは、この

メラニンが落ちるということも、その一因。



その他、お肌のトラブル、炎症によって、基底膜が壊れる場合があり、

真皮へのダメージを保護しづらくしてしまうことがある。

そして、基底層の細胞に悪影響があるのは、過度なダイエット。

それにより、タンパク質などの栄養不足、血行不良などの症状がある場合に、

基底層の細胞に栄養と酸素が上手く行き渡らない。

その結果、ターンオーバーがうまくいかなくなる。


お肌に影響があるダイエット、不規則な生活は、シミだらけになる、と思った方が、

自分に合ってるような気がする。


無理して痩せて、シミだらけ。

それが目標なんて人は、いませんよね。

健康なお肌、健康な心がキレイにつながっている・・・。









nice!(0) 
共通テーマ:美容

スキンケアすればいいんでしょ! [スキンケア]

前回でのお肌のバリア機能として、セラミドなどの保湿物質が大事だとわかった。

これらの物質が減ると、角質細胞が安定せずに、剥がれ落ちることもあるそう。

保湿物質がなくなるってことは、お肌が乾燥するってこと。

お肌が乾燥すると、かゆくなったりする敏感な状態になりやすい。

いかにして、保湿物質を正常に保つかもカギとなる。


ここで注意したいのが、じゃあ、スキンケアすればいいんでしょ!と

安易に外からのスキンケアに走ろうとしないこと。

それも大事。

そして今までのターンオーバーを促進させようなど、内側からの働きかけも大事だってこと。

前にも書いたように、今の状態は、過去の結果だっていう認識をまず持つのも必要。

あぁ、読み返さなきゃなぁ・・・。


吹き出物ができても、あぁ「思われニキビができちゃった」なぁんて、いい意味での余裕?を持って、

できやすい体質なら、できにくいものに変えていこうって思う。


表面に現れているモノは、下から出てきたものっていう認識を持つ。

それをイイ状態にする、保つのも下から出てくるってこと。


遅くなったなぁ、ターンオーバー・・・。なんて嘆きたくないですね。

ストレスなんて、気持ちだけじゃなく、体にも影響があるってこと。


でも、それにとらわれたり、不摂生を続けていると、未来の自分に怒られるかも。

アンタがちゃんとしないと私が困るんだからっ!

ハイ、気をつけます・・・。

(自身との対話も必要なんです)




nice!(0) 
共通テーマ:美容
前の10件 | - スキンケア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。